【SCRATCHでマリオをつくろう!】第4回「コマンドジャンプを取り入れよう(ファイナル編)」を公開しました。
今回は、「コマンド入力」機能をプログラミングし、コマンド記憶から読み取り、アクション実行のプログラムを作成します。「ジャンプダッシュ」や「瞬間移動ーテレポーテーション」のアクションを導入します。
第2回「ジャンプをさせよう(基本編)」、第3回「さまざまなジャンプを実装しよう(マスター編)」の続きです。

すきゃっち
ジャンプの基本的なプログラミングについては、第2回「ジャンプをさせよう(基本編)」にて解説してますので、そちらをご確認ください。

すきゃっち
2段ジャンプやマリオUSAピーチ風ジャンプなど応用ジャンプは、前回、第3回「さまざまなジャンプを実装しよう(マスター編)」をご覧ください。
コメント
[…] […]